コンテンツへスキップ
photo & design MOSAICKAFE
  • PROFILE
  • WORK
    • デザイン
    • 取材
    • 撮影
    • 更新情報
  • STUDIO
  • PHOTO
  • CONTACT
  • BLOG
検索
photo & design MOSAICKAFE
メニューを閉じる
  • PROFILE
  • WORK
    • デザイン
    • 取材
    • 撮影
    • 更新情報
  • STUDIO
  • PHOTO
  • CONTACT
  • BLOG
photo & design MOSAICKAFE
検索 トグルメニュー

月: 2022年4月

jyukutanvol34
2022-04-072022-04-07WORK、デザイン、取材、撮影

ジュクタン vol.34発行

創刊号から制作に関わり、気がつけば34号! 今回の表紙はモノレール駅での撮影のため、機材を持ってモノレールで移動。 普段は車での移動のためとても新鮮でした。 次号は5月10日頃の発行予定です。 塾と学びの探索マガジン ジュクタン […]

続きを読む
weddingalbum1
2022-04-072022-04-07WORK、撮影

ウエディングアルバム納品しました

初めての豪華装丁で納品までがドキドキでしたが、喜んでもらえてほっとしました。 やっぱり紙に残すのはいい。 花嫁さんも、ドレスも、装花も、ロケーションも、 にこにこの家族やスタッフたちもすべてが素敵な時間でした。

続きを読む

カテゴリー

  • WORK (18)
    • デザイン (9)
    • 取材 (8)
    • 撮影 (15)
    • 更新情報 (2)
  • 未分類 (1)

MENU

  • CONTACT
  • PHOTO
  • PROFILE
  • STUDIO
2022年4月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 12月   12月 »

ひとりだとついつい出発が遅れがちだけど、夕暮れ時のツーリングも悪くない。

車通りの少ない田舎道をトコトコ走るのが好きです。可愛いブランコ見つけたよ。

金武は水田が多いね。羽地米はちょいちょいみるけど、金武米ってみたことない。道の駅とかで買えるんだろか。(金武に道の駅ってあったっけ?)

#ソロツーリング
#レブル
#レブル250
#レブル500
#バイクのある風景
#田んぼ 道でどろどろ💦
ブルーシール本店、老朽化による建て直しのためあと13日で一時休業になります。

そこで「カメラに収めておかなければ!」と先日 @baiko.819 さんと現地集合現地解散のアイスひとつ食べるだけツーリングしてきました。

もっといろんな角度から撮っておけばよかったな。

まだ少し時間あるしもう一度行こう。

バイ子さんと別れた後は、普天間でちょっとだけ夜景見て帰りました。

琉大病院ができたらまた風景が変わるんだよね。
ここも、また来よう。

#レブル 
#レブル500
#z650rs
#ナイトツーリング
#ブルーシール本店
土曜日のいちご狩り、楽しかった。
美味しかった。

おんなの駅集合→なかま苺園(宜野座)→モクレレ(本部)→リカリカワルミ(今帰仁)→シークワーサーパーク(おおぎみ)→道の駅おおぎみ→わんさか大浦パーク

丸一日食べて笑って走って、暗くなるまで思い切り遊んで、高速で別れた直後に「ラーメン食べたい」。あと10分早かったらマジで食べて帰ったよね🤣

いつも楽しい時間をありがとう。
確定申告のこと、一瞬忘れられたよ。

あ、確定申告は翌日には提出してます。
今年は割と余裕だった。偉いぞ私。

#女子ツーリング
#レブル500
#steed400
#honda
#ninja250
#z650rs 
#kawasaki 
#車種違うけど
#ゆかいな仲間たち
#食べ過ぎツーリング
#なかま苺園
#小さくて赤い🍓が美味しい
#いちご狩り
#かぶりもの増えてたな
#モクレア
#オリジナルポケプレート
#リカリカワルミ
#道の駅おおぎみ のシークワーサーソフトマジうま
#確定申告
#終わったよ
#おつかれさま会
#e-tax 年々スムーズに!
まばゆいほどの晴天だったので、仕事の手を止めてプチツー。

リアボックスつけてまだ走ってなかったしね。
特にガタ付きとかはなく、快適でした。

北中城でコーヒーでも飲もうと思ったら、テイクアウトのみ、ドリンクラストオーダー過ぎ、売り切れと3連続の肩透かし🤣

ヤケになって伊計島まで行ったら、たまたま通りかかった道でイチハナリアートプロジェクトの残像を見つけました。

イチハナリ今年はあるのかな?

アート作品を見るイベントとは思えないくらいゴリッゴリに体力消耗するけど楽しいのよね。あれは私、スポーツイベントだと認識してる。

海中道路へ向かう途中、うっかりやんちゃな爆音集団の最後尾に着いてしまい「まるでケツモチしてる心配性のカーチャンだな」と思ったら笑いが止まらず大変でした🤣

#ソロツーリング
#レブル500
#honda
#バイクのある風景
#バイクのある生活 
#バイク中毒
#レブルライダー
昨日はそといち+ハレノイチをやっていたのでいい天気だしバイクで遊びに行ってきました。

着いてすぐに、特大あまおうの入ったフルーツサンドのビジュアルにぎゅいんと吸引されて、即お買い上げ。一瞬でぺろり。

くじを引いたり、久しぶりに会った友人と話し込んだりしていたら、お昼を食いっぱぐれたので、港川ステイツサイドタウンの @la_vita_31 さんでパスタランチを。 えびはぷりぷり、ブロッコリーもマッシュルームも素材の味がすごく濃くて美味しかった。

そこでうっかり話し込んでしまい、店を出たのは16時過ぎ!笑 走り足りないねーと渋滞の中、海中道路まで行ったらちょうど日没の時間で。

でっかいお日様が山の稜線に消えて行く様子を見ることができました。

帰り道、 @yamarie329mt さんと別れた後も、空のグラデーションがあまりに綺麗で何度もバイクを停めてスマホカメラで撮りまくって、後で見返して「なんでカメラ出さなかったのか」と後悔したのでした。

総評 よき1日でした。

#レブル
#レブルライダー
#ninja250r 
#女子ツー
#カフェツーリング 
#俯瞰写真
#nikonzfc 
#カメライダー
珍しくひとり南部ツーリング。知らない道を走るのは楽しい。
樋川さんぽみちのカーブのところにある見晴台、先客がいたのでスルーしたけど次は立ち寄りたいな。

#rebel500
#レブル500
#ソロツーリング
#垣花樋川 
#瀬長島
#奥武島
#猫のいる風景
#てんぷら でなく
#海鮮丼
#灼熱ツーリング
の季節が始まった
南部ツーリングしてきたんですが、動画はバイクまったく写っていませんでした笑

奥武島でお昼ごはんを食べた後、ニライカナイ橋にいこうとナビを設定するために道端にバイクを停めたら、そこは垣花樋川の水汲み場でした。

知らないおじさんが水を汲んでたので「ここの水は美味しいですか?」と聞くと、「ここじゃなくて上に行きなさい。あっちから、ぐるっと」とおじさん。

案内するか?バイクならいけるだろ。というので、ありがたくおじさんの軽トラについて行くと、それは結構なアマゾネスでした🤣バイクならいけるってそういうことね笑

横溝の入った急な下り坂のカーブから見える景色は絶景で感動✨おじさんに感謝。

「ここの駐車場は広くて停めやすいだろう」と言い残し去って行くおじさん。そこから一人で細い道を歩いて行くと、小さな池と、あちこちから湧き出る水。
明水百選にも選ばれているみたいですね。存在は知ってたけど、まさか唐突にここに来れるとは思わなかった。

しかし、今日は暑かった!
革ジャン着て行ってしまい、汗だくで大後悔。

そして、最後、「ワールド」まで入れたかった。尻切れ感にもやもや笑

沖縄在住21年。まだまだ見たことのない素敵な風景がたくさんあるんだなぁ。

#沖縄さんぽ
#ソロツーリング なのに
#レブルのない風景
#バイクのない風景
#猫のいる風景
#奥武島
#垣花樋川
#湧水
次は #湧水コーヒー
#いきなりアマゾネス
バイクのない風景。
いいお天気だとバイクに乗りたい衝動に駆られますが、車で出る用事があったので、帰りに森川公園で寄り道してきました。
10分くらいで帰ろうと思っていたのに思いの外広くて1時間近く散策してた笑 

#沖縄さんぽ
#レブルのない風景
#バイクのない風景
#動画 って難しいね
#たんぽぽ
#花のある風景
#湧水 
実はここ #心霊スポット らしい
#命の保証は出来ません だって
#洞窟
寒いし、約束の時間も迫っていたけど、ついつい足を止めて撮ってしまった横浜の夜景。

なんか超未来っぽい乗り物あったんですが⁉️
時間があれば乗ってみたかったけどあれって知らない人と一緒に乗るのか?

#パーソナルスペースは広め 希望
#過去pic
#バイクのない風景
#レブルのない風景
#たまには徒歩もいいもんだ 
#でっかいなー
#感想が小学生
昨日で仕事がひと段落したので
束の間の休日。
@baiko.819 さんと本部&今帰仁を散策してきました。
名護の壁画アートを探してから、備瀬のハイビスカスを探し、海沿いを走ってたら正面から @heppoco._.rider ちゃんが!まさかあんなところで会うとは思わずびっくり!沖縄狭いねー🤣

雨が強くなってきたので、今帰仁のずっと気になっていた波羅蜜さんでコーヒータイム。素敵なカフェでした。グルテンフリーの豆腐ガトーショコラ美味しかった…!

しかし、一昨日はあんなに夏みたいな晴天だったのに、今日はどんより曇り空。時折雨。寒かったけど、楽しく走れました。いつもありがとうー‼️

#レブル
#レブル500
#hondarebel 
#z650rs 
#ツーリング
#フォトツーリング
#名護壁画アート
#見つけるの難しかった
#車両が入れるのは10時半まで
夕方から少しだけおバイク。 珍しく 夕方から少しだけおバイク。

珍しく南へ、糸満のはまcafeさんに行ってきました。店内にすっぽり入った車がかわいかった💕イベントの時はこのままいくそうです。

冬季限定のジンジャーハニーラテを飲んだらホコホコと温まり少し元気がでました。このところ疲れ果てていたのだけど、そんな時はバイクに乗るのが一番ね。

帰り道、椰子の木ロードで夕焼けと。
カメラ持っていかなかったのを後悔。
iPhoneで夕焼け撮るといつもこんな変な感じになる。なんなん?

チョチョイ雨に打たれて買ったばかりの革ジャンがー💦とハラハラしたけど、防水スプレーしてたせいか案外大丈夫でした。

さ、働くぞ。

#レブル500
#カフェツーリング
#ソロツーリング
#たまにはぼっちも楽しい
#ジンジャーハニーラテ
#生ジンジャー入り
昨年の九州旅でお世話になった @micomo 昨年の九州旅でお世話になった @micomoco2 さんとこんなに早くに再会できました!

阿蘇で素敵な走行写真を撮ってもらったので、ぜひ撮らねば!と思っていたら、沖縄の濃いピンクのカンヒザクラを背景に走る姿を撮れました。ここに私は写っていないけど満足。(イメージはGメン🤣)

朝7時おんなの駅集合で、名護エン→八重岳→やまびこランチ→辺土名→辺戸岬→道の駅安波→オーシッタイ→夜7時過ぎに名護のコロンバンで晩ご飯食べてからデポアイランドのイルミネーション見て帰るという超ハードスケジュールで振り回してしまいましたが、楽しい1日になりました。micoさんにも、喜んでいただけたみたいでほっ。

沖縄らしいシルエットの葉影が路面に綺麗な模様を映し出すオーシッタイの道、大好きなので案内できてよかった。実際先導してくれたのは、ヤマリさんだったけどね🤣いつもありがとう✨

#レブル250
#レブル500
#ninja250
#z250
#女子ツーリング
#楽しかったね
#次はまた九州で
さらに読み込む Instagram でフォロー

お問合せ、メッセージはこちらから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メッセージ本文

    © 2023 photo & design MOSAICKAFE. Proudly powered by Sydney